こんにちは!
フォトジェニ大好きラメまみれホタルのみずか(@mizukatateoka)です!
私は大学生の頃からフォトジェニが大好き。
ラウンジで稼いだお金をフォトジェニディナーに毎月使うほどの、
インスタ映えだいすき芸人でした。


しかし、こんなフォトジェニの仕方はお金がかかる…!
コース1万円のフレンチを何もないど平日に食べてましたからね…。頭イかれてた。



そんな悩める女子も多いと思います!
そこで私流、フォトジェニ情報収集の仕方についてシェアしていきたいと思います♡


タグ検索を活用する
私がフォトジェニを探すときは、もっぱらこれですね!
インスタで、『#フォトジェニック』って入れると
だいたいこんな風に出てきます👇👇

ここから、自分が求めているフォトジェニスタイルを選んでいきます!
例えばカフェだったら、『#フォトジェニックカフェ』をタップします

するとこんな風に出て、自分好みのカフェを選び放題♡♡
お好きなタグで検索してみてくださいね(*^^*)
ちなみに私は、
食べログやグーグル検索を利用しません!
インスタの方が、
実際行った人の生の写真、意見が反映されている
のでこっちのが信頼性がある。
食べログは隠蔽工作されてると聞いてから、あんまり参考にしなくなりましたね…
グーグルから検索して行ったお店も、
「実際行ってみたら普通だった」ってパターンが多かったので除外しました!
仲間の見つけ方
フォトジェニ巡りは、もはや趣味の領域に入ってくるので
普段仲良い友達でも、趣味が合わないと誘えないですよね。

なんて言われたり…。
結構一緒に行く仲間選びは重要です!お互いに楽しめないと意味ないですもんね^^
インスタのストーリーを活用する
大学の頃は、結構インスタのストーリーで仲間募集してました(笑)
こんな感じに👇

ってやってると、だいたい似たようなフォトジェニ仲間から

みたいな感じで連絡がくるので、即アポつけて完了です。
私個人的に、ストーリーってめちゃめちゃ便利機能だと思ってて。
いいねもされないし、足跡も他の人から見れないし、コメントも見れない。
見るひとは完全に自分のみで完結できるんです。
だから、募集して誰もこなくても「まあいっか」で流せるし。
逆にTwitterとかだと誰からも反応ないと恥ずかしいですよね。w
ストーリーで恥かくことはまずないので、気になるものはどんどん載せちゃいましょ!笑
すでにフォトジェニしてる仲間に入る
フォトジェニ仲間は、リア友から探す必要はないんですよー!
もしも、

なーんて時は、フォトジェニグループに仲間入りするのもありです♡
いろんなフォトジェニグループがありますが、私がやっているコミュニティでは、
毎月東京でランチ会を行っています♡(←宣伝w)


場所選びは大体私がやってます。


今のところ満足度は高いです!!笑
こんな感じでゆる〜いメンツでやってるので

「馴染めなかったらどうしよう」
「変に浮いちゃったらどうしよう」
と考える必要は全くナッシング!
わたあめのようにふわふわです。
基本、参加費として1000円+ご飲食代いただいてるのですが
私のLINEから連絡してくれれば、参加費無料で招待できます♪
気になる方はこちらへ👇
↓↓↓
LINEID→@ggt4230f(@をお忘れなく♡)
URL→https://line.me/R/ti/p/%40ggt4230f
おわりに
フォトジェニの仕方、キラキラ女子のなり方は案外難しくありません!
東京以外でも、フォトジェニスポットはどんどん増えているし、
地方の方もフォトジェニでウェイ!できると思います♡
それでは素敵なフォトジェニックライフを♡

このブログの感想、こんな記事を書いてほしい!などありましたら、
こちらのLINE@まで連絡していただけたら嬉しいです♩
美容に関する情報も随時配信中!!
↓↓↓
LINEID→@ggt4230f
(@をお忘れなく♡)
URL→https://line.me/R/ti/p/%40ggt4230f